ご興味のある方は是非!ご覧ください
https://www.fujita-ganka.com/news.html
また、花粉の飛散もどうやら2/17がXデーだったようで…
ついに来たか!という感じですね…
皆様ご注意を
症状辛く治療が必要であれば藤田眼科でご相談を?と思います
多摩地区は青梅が多いのでそれを参考にって感じですけどね
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/allergy/pollen/data/cedar.html
ちなみに…今年の飛散量予想は、「例年並み」だそうです
また、当院の院内報「フジタガンカニュース」の過去の物には花粉症やアレルギー性結膜炎に対する対策の説明が多くあります。代表的な所で…
vol.6(検査・診断)
vol.7(症状)
vol.14(結膜フリクテン)
vol.17(市販薬での花粉症治療)
vol.18(コンタクトレンズと目薬)
vol.23-25(治療・ステロイド点眼)
vol.33-34(治療・目は擦っちゃダメ)
vol.49-52(検査・診断・局所限定アレルギー反応の話)
vol133-146(アトピー性皮膚炎)
の辺りは特に参考になると思いますので、ご興味のある方は是非!
https://www.fujita-ganka.com/news.html
それでは本日の1曲
stingの7days
https://www.youtube.com/watch?v=OCPbWM0AzYM
この曲って5拍子?ちょっと変な拍子で
そこがフワフワっと良い感じなんですが
7daysって言うんだから7拍子にすりゃあいいのに…
その辺はstingの天才性なんですかね
勿論ドラムのカリウタが最高なんですが…
カッコいいなあ…sting…