2025年02月25日

花粉症2025

先週からですかね…
藤田眼科には花粉症の症状を訴えて受診する患者さんが…
話を聞くと本格的に症状が!目が痒いですー!
というよりも
「そろそろシーズンだし…」
「ちょっとだけ痒いから例年の薬をもらっておかないと…」
というマイルドな訴えで

先だっての見込みでは今年の花粉の飛散量は例年よりやや多い?という情報で
https://tenki.jp/pollen/expectation/

で、最近の花粉の飛散状況は↓を
多摩地区は青梅が多いのでそれを参考にって感じですけどね
2/17-18に八王子で飛んだんですねスギ花粉
ちなみに2/17は青梅でもガッツリとスギが飛んでますね
風も凄かったしなあ…
https://www.hokeniryo1.metro.tokyo.lg.jp/allergy/pollen/data/total.html

また、当院の院内報「フジタガンカニュース」の過去の物には花粉症やアレルギー性結膜炎に対する対策の説明が多くあります。代表的な所で…

vol.6(検査・診断)
vol.7(症状)
vol.14(結膜フリクテン)
vol.17(市販薬での花粉症治療)
vol.18(コンタクトレンズと目薬)
vol.23-25(治療・ステロイド点眼)
vol.33-34(治療・目は擦っちゃダメ)
vol.49-52(検査・診断・局所限定アレルギー反応の話)
vol133-146(アトピー性皮膚炎)

の辺りは特に参考になると思いますので、ご興味のある方は是非!
https://www.fujita-ganka.com/news.html


ロバータ・フラックさんが亡くなったそうで
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c14e82fcac3f0b128de5abba4d9f3998bfefacd
アメリカのソウルミュージックの代表的な歌手

実は筋委縮性側索硬化症という神経系の難病だったそうで
88歳だったそうです、ご冥福をお祈り致します

有名曲は他にあるんでしょうけれど
マイケル・ランドゥのギターが冴えるこの曲が自分としては一番
本日の一曲です…
https://www.youtube.com/watch?v=YkAngpG8Qss
posted by 院長 at 08:16| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする