暑い日が続きますねー
脱水と熱中症に注意が必要
当院の患者さんでも、そうした事があり体調不良があったというお話を聞くことが多くなっております。
こうした状況に対しては「喉が渇いた感じがなくても水分補給を」というのが大切です。
しかし、八王子市内の学校ではいまだに
「登校時の水筒持参は禁止」となっている学校が多いようです。
一般的な考えとして、飲み物が水道の蛇口からの直接飲水のみというのは…
いささかか常識に外れると思うのですが…
学校側からすると
「慣例に外れる行動は慎しみなさい。水分補給は水道の蛇口からの直接飲水で十分、ワガママを言うな。」
という事らしいのです…
直接幾つかの学校の校長先生に交渉はしたのですが…
全く受け入れてはいただけませんでした。
「学校医という専門家の立場からの指導にも関わらず」です。
法的な権限は学校長が持っているのでこれ以上どうすることもできません。
という訳で藤田からのお願いです。
喉が渇かなくても水は飲みましょう。
例えそれが水道水の蛇口からの直接飲水に限る
生ぬるくて美味しくない水道水だとしても…
頑張って飲んでください
大変悲しい事ですが、今の対策はそれしかありません。
さて今回のフジタガンカニュースの内容ですが…
「白内障(はくないしょう)」についての内容の第4回となっております。
一般的な話も踏まえつつ、かなり斬新な切り口の解説も交えたいと思っております。
ご期待ください!
ホームページにも少し遅れて掲載予定です。
http://www.fujita-ganka.com/news.htmlまた、今年の夏季休診の日程が決定しました。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程をお願い致します。
本日の一曲!
パットメセニー!
https://www.youtube.com/watch?v=gvJwIkfQuqY&index=1&list=RDgvJwIkfQuqYもし宜しかったら…下のバナーを“ポチっ2”とお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
にほんブログ村八王子市横山町の藤田眼科は
八王子駅北口徒歩7分です。